新しいSEND基準の提出への影響

この投稿では、SENDIG-Genetox v1.0とSENDIG-DART v1.2のための新しい実装ガイドの公表の提出の影響について議論します。

前回のブログ投稿では、CDISC が SEND 規格の一部として公表した 2 つの新しい実施ガイド(IG)の内容を説明した。この投稿では、これらの新しいIGの公表が提出に与える影響について議論する。これらはFDAの申請要件に関する私の解釈に過ぎず、FDAを代表して発言するものではないことをお断りしておく。

CDISCによる規格の発行とFDAの要求が別個のものであることは周知のことと思います。SENDIG-Genetoxのケースだと思いますが、新規格の場合、業界は翌年3月から最低2年間、その規格を実施しなければなりません。つまり、機関はSENDIG-Genetoxのデータセットを前もって受け取ることを評価するかもしれないが、この規格が規制要件になるのは、最短でも2026年3月開始の試験からということになる。前述したように、SENDIG-GenetoxはSEND v3.1.1と併用する必要がある。つまり、SEND v3.1.1は以前から存在しているが、関連する遺伝毒性データの要件は2026年まで要求されないことになる。

SENDIG-DART v1.2の状況は若干異なる。第一に、これは既に要求されている既存規格の更新であるため、v1.2 が要求されるのは最短で 2025 年 3 月開始の試験からとなる。第二に、このアップデートは、FDAの試験データTCG(Technical Conformance Guide)に以前から存在する要件に対応するものである。この更新は、試験日ごとではなく出生後日ごと(すなわち被験者の年齢)に報告する幼若毒性試験のデータをどのように表現するかを示すものである。しかし、この複雑さがよく理解されていないため、私はいまだに幼若試験とSENDについて多くの質問を受ける。私の簡単な説明では、TCGに記載されている幼若試験は、より若い被験者を用いて実施された反復投与一般毒性試験に関するものであり、そのようなものである:

  • 若試験に生殖期が含まれず、試験日ごとに報告される場合は、SEND v3.1またはSEND v3.1.1を使用することができる。
  • 幼若試験が生殖期を含まず、出生後の日数で報告される場合、その試験はSENDIG-DART v1.2で表すことができる。
  • もしこの研究に生殖期が含まれるのあれば、それはまだSENDでモデル化されておらず、対象外となる。

さらに複雑なのは、研究に神経行動学的評価項目が含まれている場合である。CDISCは長い間、このようなデータを表すドメインを開発中であったが、まだ公表されていない。これはNVドメインと呼ばれ、SEND v4.0の一部として提供される予定である。これらのデータはNVのカスタムドメインで表現することができるが、技術的にはスコープ外である。

SEND 4.0が公表された時点で、SENDIG-DART v1.2が必要となる可能性は十分にあるが、 SEND 4.0ではなくSENDIG 3.1.1に基づいている。従って、NVドメインが既に公表されているにもかかわらず、神経行動エンドポイント以外の全てについて、出生後1日ごとに報告された幼少期の研究を要求される可能性がある。この場合も、NVドメインを提供することは可能であるが、カスタムドメインにする必要がある。

そのため、SENDIG-Genetoxについては、2026年3月に予定されている要求に向けて、実装を進める。少年研究については、SEND 3.1.1で表現できる研究なのか、それとも本当にSENDIG-DART 1.2が必要なのかを検討する必要がある。

次回まで

マルク

マーク・エリソン

Marc Ellison 氏は、Instem 社の SEND ソリューション担当ディレクターであり、CDISC ボランティアとして 12 年間活動しています。30年にわたり、非臨床試験用ソフトウェアを開発し、研究者とともにデータを収集・整理する最適な方法について研究してきた経験を持つ。 自らを「SENDオタク」と称し、SEND標準の概念、議論、進化に情熱を注いでいる。研究を加速させる SEND の重要性を強く提唱するマークは、Instem で「Sensible SEND」という自身の教育ブログを立ち上げ、常に発展するプロセスに関する最先端の詳細と説明で研究者を教育し、準備する手助けをしています。

この記事を共有する

最新情報

専門家のヒント、業界ニュース、新鮮なコンテンツを受信トレイにお届けします。